|  |  「コスモスの丘」ほか | |||
|  | ||||
|  | ||||
|  | |||
| 昭和記念公園では9月20日〜11月3日まで「コスモスまつり」が開催され、園内各域のコスモス畑が次々に見頃を迎えます。その数は400万本以上というからそのスケールにびっくり! 特に、公園の北側にある「コスモスの丘」はピンクの「ドワーフセンセーション ピノキオ」を中心に343万本のコスモスが植えられているそうで、丘全体が見事にピンクに染まります。私が訪れた10月17日はちょっと曇りがちだったのが残念でしたが、ちょうど「コスモスの丘が見頃を迎えており、平日にもかかわらずたくさんの人で賑わっていました。 | |||
|  |  | ||
|  | |||
|  |  | ||
|   |    コスモスの丘の上より | ||
| みんなの原っぱ 東花畑のコスモス | |||
| こちらのコスモス畑に咲いているのは、白いドワーフセンセーション。 | |||
|  |     コリウス「ブロンズカンプ」 コスモス「ドワーフセンセーション」 | ||
|  | |||
| みんなの原っぱ 西花畑のコスモス | |||
| 西花畑にはイエローキャンパス、ディープレッドキャンパスほか5種23万本のコスモスが植えられているそうですが、見頃はこれからでまだちょっと寂しいかんじでした。 | |||
|  | |||
|  |    | ||
|  | |||
| バーベキューガーデン | |||
| キバナコスモス、レモンブライトほか33種類24万本が咲くというバーベキューガーデン。  |    | ||
|   |  | ||
|  |  | ||
|    | |||
|  | |||