![]() |
![]() |
国営昭和記念公園 「みんなの原っぱ」東花畑と西花畑 |
|
![]() |
|
| 東花畑(菜の花)から「みんなの原っぱ」のケヤキ。 右奥に見えるオレンジが西花畑のポピー。 | |
![]()
| 東花畑の菜の花 | ||
![]() |
||
| 東花畑には28万株の菜の花が植えられています。「桜の園」に隣接しており、10日ほど前には桜と菜の花の競演が見られていました。また、菜の花畑は渓流広場手前にもあり、同じく満開でした。 |
![]() |
|
![]() |
||
| みんなの原っぱ | ||
![]() |
||
| 昭和記念公園のシンボルともいえるケヤキの木。樹齢100年で樹高20mの堂々とした大木です。 | ||
| 西花畑のポピー | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
| 4月中旬〜から下旬に西花畑一面に咲くアイスランドポピー(10万株、30万本)。 5月になると赤いシャーレーポピーが花開きます。 | ||
| |
||