![]() |
近江八幡![]() |
|||
八幡堀を中心に街並み散策の楽しい近江八幡のもう一つの魅力は、昔懐かしい雰囲気いっぱいの「水郷めぐり」です。ただいま4社がそれぞれ観光船を運航していて、1名から乗れる定期船をはじめ、グループで船を貸切って舟めぐりを楽しむことができます。ギーコ、ギーコとのんびり進む手漕ぎ舟が主ですが、10人以上乗れる少し大型のエンジン船を運行している会社もあります。私は手漕ぎの定期船に乗って、1時間弱の水郷めぐりに行って来ました。 (2008/5/9) |
||
![]() |
![]() |
||
「まるやま水郷めぐり観光」の乗船場。近江八幡駅からバスで10〜15分。「円山」バス停を降りてすぐです。 |
|||
![]() 待合場の裏手にある「舟のりば」。 レトロな雰囲気十分! |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
この日はお天気が悪く、曇りがちでしたが、雰囲気は十分に堪能できました。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
舟はいくつかの橋の下をくぐりますが、時代劇の撮影に何度か使われた場所だとか。 |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
約60分の水郷めぐりはあっという間でした〜。 |
|||
★水郷めぐりの四季 ★ | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
※近江八幡観光物産協会のフォトページより | |||
近くのおすすめスポット | |||
![]() |
※上の「まっぷるnet」の地図が示しているのは、「近江八幡和船協同組合」の乗船場です。私の乗船した「まるやま水郷めぐり観光」の乗り場は、もう少し北にあり、「円山」バス停下車となります。水郷めぐり各社の乗り場については、近江八幡観光物産協会の水郷めぐりのページをご参照ください。料金など詳しい情報も掲載されています。 |
||
![]() |